未分類

未分類
ガイドライン後、初の医療機関債、募集開始

医療法人社団清風会(広島市)が3月3日、清風会の職員を対象に医療機関債の募集を開始しました。発行は3月25日の予定。一口10万円、発行予定総額3000万円で、職員に限定した社内預金代わりともいえる新しい発行形態です。リリ […]

続きを読む
未分類
中国銀行とビジネスマッチング契約を締結

中井生活経済研究所は、中国銀行(岡山市)と医療機関債の発行業務で提携しました。銀行から紹介された医療法人の医療機関債発行業務のコンサルティングをいたします。銀行には仲介料をお支払いします。中井生活経済研究所は、医療機関債 […]

続きを読む
未分類
2月18日(金)医療機関債のセミナー、講師中井惠美子

厚労省ガイドライン公表後の医療機関債の最新実務情報を提供。2月18日13時~16時、東京港区の機械振興会館にて。受講料35000円、お問い合わせは03-5276-9033 新技術開発センターへ

続きを読む
未分類
2月17日(木)中国銀行本店でセミナー

岡山市の中国銀行本店で医療機関債のセミナー開催予定。中井 惠美子が講師を務めます。地方銀行主催の医療機関債のセミナーは、初の試みです。

続きを読む
未分類
クリスマス 創業・経営セミナーのお知らせ
12月18日(土)午後1時~3時、さいたま新都心で

埼玉県創業・ベンチャー支援センターの主催。洋菓子のヒロタ社長の広野道子氏と中井惠美子のトークセッションが行なわれます。入場無料。詳細は、電話 048-601-2345 へ。

続きを読む
未分類
医療機関債について、中井 惠美子が週間エコノミストのインタビューを受けました。
12月13日発売(12月21日号)の週間エコノミストに4ページにわたって掲載される予定です。

エコノミストの「問答有用」というページに掲載されます。13日になったら書店をのぞいてみてくださいね。

続きを読む
未分類
11月22日~26日まで広島・尾道・大阪へ出張します! 関西方面で医療機関債の発行に関心のあるかたはどうぞご連絡ください。

「医療機関債」発行のガイドラインが制定され、いよいよ、医療法人の債券発行が本格化しそうです。11月25日大阪で(社)日本医業コンサルタント協会の研修講師として「医療法人の新しい資金調達法」~医療機関債の現状と今後の見通し […]

続きを読む
未分類
広島で、地域医療振興債の講演会開催!
平成16年8月6日(金)午後1時半~午後4時半
厚生労働省のガイドラインを踏まえた最新の講演会です

主催は、コンサルファーム21協同組合。場所は、福山市のNHKの隣、エムシー福山ビルです。お申込み方法など詳細は、ここをクリック。

続きを読む
未分類
急遽、開催決定。女性のためのマネー塾
少人数で、実践的な勉強会を開催します。参加費2千円
7月20日(火)19時~21時、御茶ノ水オフィスにて

中井生活経済研究所の御茶ノ水オフィスで行います(ホームページ上の地図をご覧下さい)申込みやお問い合わせは、03-3813-0972 または、090-5240-5108 まで。株式投資の具体的な方法など、実践的な勉強をして […]

続きを読む
未分類
厚生労働省「医療機関債」発行ガイドライン(案)公表

ついに出ました。発行総額1億円以上の場合は、公認会計士監査が義務づけられるなどきびしい内容ですが、優良医療法人にとっては、チャンス到来。メリットがたくさんあります。発行のご相談は、中井生活経済研究所の「お問い合わせ」へお […]

続きを読む
未分類
シニア向けの資産運用講座、生涯生活資金の確保を目指す「マネークリニック」開催

参加費無料。定員60名まで。お申込みは、住所・氏名・年齢・電話番号・職業・e-mailアドレス(お持ちの場合)と希望日をご記入のうえFAX:03-3556-1613、または e-mail: info@zaisan110. […]

続きを読む
未分類
働く女性のための資産運用講座、「マネークリニック」開催

参加費無料。ケーキセット付き、定員20名まで。お申込みは、住所・氏名・年齢・電話番号・職業・e-mailアドレス(お持ちの場合)と希望日をご記入のうえFAX:03-3556-1613、またはe-mail: info@za […]

続きを読む
未分類
地域医療振興債の書式集CD発売中

中井生活経済研究所が1号、2号の発行を通じて作成した発行要項など16種類の書式を収録。5万2500円(消費税込み、送料別)書式の内容はここをクリック。お申込みは中井生活経済研究所まで。

続きを読む
未分類
病院債・地域医療振興債の最新セミナー開催
2004年5月15日(土)午後1時~4時40分、渋谷にて
2004年6月11日(金)午後1時~4時 芝公園の機械振興会館にて
いずれも中井惠美子が講師を務めます。

5月15日はメディカル・コア/㈱日本医学中央会の主催で、りそな銀行渋谷支店のビル11階にある、りそなコミュニティプラザにて開催されます。ここをクリック。問い合わせや申込みは、電話03-3552-7741 小高有ニ氏へ。6 […]

続きを読む
未分類
2004年3月3日(水)280床の病院が1億2千万円の債券発行、
地銀(栃木銀行)が1千万円購入!

菅間記念病院(栃木県黒磯市)を運営している特定医療法人博愛会が、3月3日、発行総額1億2千万円の地域医療振興債を発行しました。一口250万円、上限を4口として、当初1億円の予定でしたが、反響が大きく、発行総額は1億2千万 […]

続きを読む
未分類
2004年2月20日(金)我が国初の病院債発行
明正会の地域医療振興債が完売!

中井生活経済研究所が総力をあげて取り組んできた病院債「地域医療振興債」の第一号がついに発行されました。このニュースはブルームバーグでも取り上げられました。総額の4900万円を無事集め、完売。購入者は個人7割、法人3割でし […]

続きを読む
未分類
2004年2月28日(土)午後1時半~3時半
老後の生活設計セミナー
「経過措置一時金の運用法」渋谷で開催

りそな厚生年金基金が加算年金の減額を検討しており、老後の生活設計に不安を覚えるかたが増えています。今回のセミナーはりそな厚生年金基金の受給権者を対象に、経過措置一時金を選択した場合の運用法、節税策などを実践的に勉強いたし […]

続きを読む
未分類
子どものためのお金の教育。今回は「お年玉について」です。

お正月につきもののお年玉。もらった後もどうしたらよいのか、イオンクレジットの月刊誌MOM1月号に書きました。お読みになりたい方は、ここをクリック。

続きを読む
未分類
2004年1月17日(土)第2回病院債セミナーご報告

雪の降る寒い日でしたが、中小企業診断士・医業コンサルタント、建築コンサルタントや、大手ゼネコン、生命保険会社、マスコミ関係者など、病院債に関心をもつ人達が集まりました。話の中心は、1月15日から申込み開始となった医療法人 […]

続きを読む
未分類
2004年2月4日(水)午後1時~4時45分
九段会館にて、資金調達セミナー
医療機関債の可能性と「地域医療振興債」発行の実務

総合ユニコム㈱の主催で、「医療機関債の本質と可能性」を公認会計士の松田紘一郎先生、「地域医療振興債発行の実務と留意点」を中井惠美子が担当します。参加費は1名37,800円、2名以上は若干割引があります。お申し込み方法等詳 […]

続きを読む
未分類
2003年12月6日(土)開催
「第1回院債セミナー」のご報告~活発な意見交換~

中井生活経済研究所主催で行われた「第1回病院債セミナー」は、盛況に終わりました。銀行、マスコミ、公認会計士・税理士など病院債に関心をもつ専門家の方々が出席され、活発な意見交換の場となりました。主な意見として①社会福祉法人 […]

続きを読む
未分類
2003年12月6日(土)午後1時半~3時
「第1回病院債セミナー」開催

いま話題の病院債について、個人、金融機関、マスコミのかたを対象に、中井生活経済研究所主催で行われました。講師は、発行第一号の医療法人社団明正会のコンサルタントを務める中井惠美子。開催の場所などはここをクリック

続きを読む
未分類
2003年12月1日
地域医療振興債の最終報告書が公表されました

(社)日本医療法人協会の下部組織である、医療法人資金調達研究委員会(松田紘一郎委員長)がまとめた最終報告書が公表されました。医療機関債(地域医療振興債)の最終報告書は、中井惠美子委員、岡田雅子委員、阿部彰彦委員、吉田法男 […]

続きを読む
未分類
2003年11月15日(土)午後2時~3時
八王子みなみ野でセミナー開催(無料)

毎回好評な「暮らしの経済セミナー」の第4回目が開催されました。講師は中井惠美子。少人数制で、アットホームな雰囲気。初めてのかたでも受講できます。次回のお問い合わせなどは、フリーダイヤル 0120-44-3907(株)ワー […]

続きを読む
未分類
2003年11月14日(金)20時18分~
中井惠美子がブルームバーグに出演し、病院債について語りました

スカイパーフェクTVのブルームバーグテレビジョン〔日本語放送)に出演。病院債発行の背景や、病院債の格付けなどについて語りました。11月14日以降も何度か再放送される予定です。

続きを読む
未分類
2003年11月11日(火)
日経朝刊に「地域医療振興債」の記事が載りました

「病院債 年明け第一号」というタイトルで、日経朝刊の一面に「地域医療振興債」発行に関する記事が掲載されました。第一号は医療法人明正会(東京都)、第二号は特定医療法人博愛会(栃木県)ですが、両者とも中井生活経済研究所がコン […]

続きを読む